会社編

アイペット損保のメリット・デメリットは?口コミとあわせて徹底解説

特長やメリット
  • アイペット対応動物病院なら窓口精算が可能
  • 12歳11か月まで新規加入でき、待機期間もない
  • 70%プランの年間最大補償額は充実の122.4万円
  • 継続時の条件追加や継続不可がない
  • ペット賠償責任特約や多頭割引、優待サービスがある
  • 手術費用に特化した商品も用意
  • 犬は12歳以降、猫は9歳以降は保険料据え置き
気になる点やデメリット
  • 一定年齢までは加齢とともに保険料が上がる
  • 通院補償の支払限度日数が22日まで
  • 無事故継続割引、インターネット契約割引の廃止

アイペット損保(ipet)のペット保険はこんな人におすすめ

窓口精算できるペット保険に加入したい方

保険証を出すだけでそのまま窓口精算ができるのがとってもありがたいと感じております。(東京都在住、20代女性)

高齢のペットの加入を検討されている方

自分の猫は病気やケガもしておらず健康ですが、年齢的に加入できる保険が限られていました。アイペット損保は加入することができたのでよかったです。(長野県在住、20代女性)

※ここには保険商品の内容のすべてを記載しているものではありませんので、あくまで参考情報としてご使用ください。
※ここに記載されている保険商品の詳細な内容については、重要事項説明書および約款にて必ず全般的にご確認ください。

アイペット損保/重要事項説明書

加入者からの口コミ\かんたんお見積り/
公式サイトはこちら

目次
  1. アイペット損保の特長やメリット①「アイペット対応動物病院なら窓口精算が可能」
  2. アイペット損保の特長やメリット②「12歳11か月まで新規加入でき、待機期間もない」
  3. アイペット損保の特長やメリット③「70%プランの年間最大補償額は充実の122.4万円」
  4. アイペット損保の特長やメリット④「継続時の条件追加や継続不可がない」
  5. アイペット損保の特長やメリット⑤「ペット賠償責任特約や割引制度、優待サービスがある」
  6. アイペット損保の特長やメリット⑥「手術費用に特化した商品も」
  7. アイペット損保の特長やメリット⑦「犬は12歳以降、猫は9歳以降は保険料据え置き」
  8. アイペット損保の気になる点やデメリットなど
  9. アイペット損保の口コミまとめ
  10. アイペット損保のペット保険はこんな方におすすめ!
  11. 申込み、補償対象外、解約方法といった疑問にお答え
  12. アイペット損保の評判について詳しく知りたい方へ

アイペット損保の特長やメリット①「アイペット対応動物病院なら窓口精算が可能」

アイペット損保のペット保険には、通院・入院・手術を補償範囲とする「うちの子」と、手術と手術を含む連続した入院を補償範囲とする「うちの子ライト」があります。
各商品で特長や注意点は異なりますが、ここでは「うちの子」についてご紹介します。

「うちの子」の魅力は、保険金の請求手続きが窓口で簡単に行えることです。

窓口精算で保険金請求ができる

アイペット損保の窓口精算に対応している動物病院(以下、アイペット対応動物病院)の場合、保険証またはマイページ画面を提示すると補償分を差し引いた診療費の支払いだけで済みます。※
※後日、診療内容に関して保険会社から照会をさせていただく場合や、動物病院でのお支払い額との差額精算(追加でのお支払い・お受取り)が生じる場合があります。

ペット保険の保険金請求方法は、「窓口精算型」と「後日精算型」に分かれます。
ペット保険の多くが一旦動物病院で精算を済ませ、後日明細書などを保険会社に送って保険金を請求する後日精算型です。

「うちの子」は窓口精算型なので、アイペット対応動物病院であれば後日精算型の商品と比較して保険金の請求に手間がかかりません。※
※後日、診療内容に関してアイペット損保から照会をさせていただく場合や、動物病院でのお支払い額との差額精算(追加でのお支払い・お受取り)が生じる場合があります。

ただし、どの動物病院でも窓口精算ができるというわけではなく、アイペット対応動物病院(2024年8月31日時点で5,977件)に限られるため注意が必要です。

なお、受診した動物病院が窓口精算に対応していない動物病院だった場合は、後日精算型と同じ方法で保険金を請求することとなります。

後日精算型で保険金請求する場合、「保険金請求書 兼 同意書」と「診療明細書(原本)」を保険会社に送付します。
また、診療明細書が発行されない動物病院で受診する際は、診療明細書の代わりに「領収書(原本)」と「アイペット損保指定の診療明細書」が必要になります。

アイペット損保指定の診療明細書は、動物病院で記入してもらうため、事前に用意しておくとスムーズに保険金請求ができるでしょう。

各必要種類はアイペット損保 保険金請求方法からダウンロードできます。

アイペット対応動物病院はこちらから検索できます。

窓口精算に関する口コミ

東京都在住 30代女性

東京都在住 30代女性

支払いについて、窓口での精算ができるのはとてもよいと感じました。

兵庫県在住 40代女性

兵庫県在住 40代女性

かかりつけ医では、窓口精算サービスが使えるので、これがこの保険に加入した理由の一つです。

三重県在住 30代女性

三重県在住 30代女性

窓口精算できるのが非常に便利。あとから請求しなくてよいので、便利で助かっている。

 

アイペット損保の特長やメリット②「12歳11か月まで新規加入でき、待機期間もない」

ペット保険では、さまざまな項目で制限が設けられています。
その制限はペット保険会社によって異なりますが、「うちの子」では加入できる年齢が12歳11か月までの点と待機期間がない点に魅力があります。
ここでは、加入年齢と待機期間について詳しくご紹介します。

12歳11か月まで新規加入できる

ペット保険への加入には、年齢制限があります。
その制限はそれぞれのペット保険会社によって異なりますが、アイペット損保はどの商品でも12歳11か月まで新規加入ができます。
もちろん、加入には契約条件を満たしている必要がありますが、加入後は終身で継続可能です。

ペットの年齢がわからない場合は、かかりつけの動物病院などの獣医師による推定年齢をご確認ください。また、ペットの年齢にかかわらず、ご加入にあたって健康診断書などの証明書は原則不要です。

参照元:アイペット損保|アイペットが選ばれる理由

待機期間の設定がない

アイペット損保はどの商品にも待機期間の設定がなく、保険料の払込方法をクレジットカード払いにすると、申込みから最短1か月で補償開始となります。

なお、手続きに不備などがあった場合は、補償開始が遅れる場合があるので気を付けましょう。

加入年齢に関する口コミ

長野県在住 20代女性

長野県在住 20代女性

10歳だと加入できない保険も多かったが、アイペット損保は加入することができた。近年猫の寿命が長くなってきているので、その辺も加味して加入条件を設けている感じがして満足度が高い。

 

アイペット損保の特長やメリット③「70%プランの年間最大補償額は充実の122.4万円」

「うちの子」には、70%プランと50%プランが用意されています。
それぞれどのような補償内容になっているのか、確認してみましょう。

70%プランは年間最大122.4万円を補償

70%プラン 50%プラン
通院1日あたりの支払限度額 1日あたり
12,000円まで
(年間22日まで)
1日あたり
12,000円まで
(年間22日まで)
入院1日あたりの支払限度額 1日あたり
30,000円まで
(年間22日まで)
1日あたり
12,000円まで
(年間22日まで)
手術1回あたりの支払限度額 1回あたり
150,000円まで
(年間2回まで)
1回あたり
100,000円まで
(年間2回まで)
支払限度額(年間) 最大122.4万円 最大72.8万円

通院・入院・手術それぞれの1日あたりの支払限度額が手厚いので、診療費が高額になったときにとても頼りになります。

特に70%プランは支払限度額(通院・入院・手術の年間支払限度額を合わせた金額)が122.4万円となっているのも魅力です。

※補償対象外となる項目もあります。詳細は、重要事項説明書および約款でご確認ください。

支払限度額に関する口コミ

大阪府在住 40代男性

大阪府在住 40代男性

なかなかの補償がついているので、ペットに何かあったらすぐ問合せをするつもりです。

 

アイペット損保の特長やメリット④「継続時の条件追加や継続不可がない」

ペット保険に加入して慢性疾患などで継続した治療が必要になったとき、ペット保険に加入しておいてよかったと思うことでしょう。

ただ、ペット保険によっては継続時のタイミングで免責事項が追加されたり、保険料が割増になったりする場合があります。
アイペット損保はその点安心です

前年度の病気によって継続できなくなる心配がない

アイペット損保のホームページには、「継続時の免責事項の追加、保険料の割増なし」と明記されています。
前年度の病気による条件追加(免責事項の追加)や継続不可、保険料の割増がなく、加入したときのままの条件で補償が受けれられます。
※保険料は、所定の年齢層において、対象ペットの年齢が上がることにより毎年変わります。

アイペット損保の特長やメリット⑤「ペット賠償責任特約や割引制度、優待サービスがある」

「うちの子」は、ペット賠償責任特約や割引制度、優待サービスの面も充実しています。
ペット賠償責任特約や割引制度、各種サービスについて詳しく確認してみましょう。

ペット賠償責任特約を付帯できる

アイペット損保ではどの商品にも、ペット賠償責任特約を付帯することができます。
新規申込みだけではなく、継続契約時にも追加可能です。

アイペット損保のペット賠償責任特約は、月払で130円(年払で1,460円)保険料にプラスすると付帯することができ、1事故につき500万円まで補償します。

さらに、アイペット損保の場合はペット賠償責任特約を1頭申込めば、同じ被保険者が飼っているほかのペット(犬または猫)も補償の対象となるので、特に多頭飼育をしている人にとって魅力と言えるでしょう。

※保険料は、今後の商品改定等により変更となる場合があります。
※補償対象外となる項目もあります。詳細は、重要事項説明書および約款でご確認ください。

多頭割引

多頭飼いをしている人向けの割引も用意されています。
同じ契約者(契約者の氏名、生年月日、電話番号が一致している)が複数のアイペット損保のペット保険を契約すると、契約数に応じて保険料が割引かれる「多頭割引」があります。

契約数 2~3 4以上
割引率 2% 3%

犬と猫の組合せは自由で、割引が適用されるのは2契約目以降です。
ただし、補償開始日が同じで複数の契約がある場合は1契約目にも割引が適用されるので、同時に申込んだ方がお得です。
※1契約目は次回の継続契約(更新)から多頭割引が適用されます。

多頭飼いについては下記のページで解説しています。

ペット保険 多頭飼い おすすめ
多頭飼いにオススメのペット保険は?お得な割引プランもご紹介ペット保険には多頭割引という複数のペットを飼っている方向けの制度もあることをご存知ですか?本記事では、複数のペットを飼われている多頭飼いの方にとってお得なペット保険を見つけるお手伝いをします。...

充実の優待サービス

アイペット損保には加入後のお得なサービスが多数あります。

  • クラブアイペット
  • アイペット損保が提携している店舗や施設で利用できる優待サービスです。トリミングやペットホテルなどの割引が受けられます。

  • 獣医師からの予防情報
  • アイペット損保に在籍している獣医師から、契約中のペットの成長にあわせて病気や事故の予防情報などが届けられます。
    ※詳細は、重要事項説明書等でご確認ください。

  • マイページサービスの提供
  • アイペット対応動物病院の検索や保険金支払履歴の確認などがインターネットで行えるマイページを提供しています。

    アイペット損保 マイページ

ペット賠償責任特約や割引制度、優待サービスについての口コミ

兵庫県在住 40代女性

兵庫県在住 40代女性

ペット賠償責任特約に加入しています。他人にケガさせたり、他人の財産を損壊させてしまったり、万が一の事態に備えられるのでよいです。

神奈川県在住、20代女性

神奈川県在住、20代女性

カフェやトリミングのときでも提携しているお店だと優待があったりするところがよいですね。

 

アイペット損保の特長やメリット⑥「手術費用に特化した商品も」

これまで通院・入院・手術を補償範囲とする「うちの子」を紹介してきましたが、アイペット損保には「うちの子ライト」という手術費用に特化した商品もあります。
概要を確認して、「うちの子」との違いを比べてみましょう。

「うちの子ライト」

「うちの子ライト」は、手術と連続した入院を補償する商品です。
補償範囲を限定し、後日精算型にしている分、犬は月々990円から、猫は月々780円から*と、「うちの子」より保険料を抑えることができます。
*犬は犬Ⅰ・1歳、猫は0歳の場合

保険料を抑えたい、高額になりがちな手術費用だけは備えたいという方に向いています。

「うちの子」とは、保険料における犬種分類の方法が異なります。
「うちの子」は犬A・犬B・犬Cと分類しているのに対し、「うちの子ライト」は犬Ⅰ・犬Ⅱ・犬Ⅲと分類します。
猫の場合、品種や体重等による分類はなく、年齢によって決まります。
ペットがどれに分類されるのか申込み前にしっかり確かめておきましょう。

補償割合は、「うちの子」と比較して90%と高く、手術・手術と連続した入院も10日間まで補償します。

補償対象 手術、手術を含む連続した入院(手術1回につき10日まで)
補償割合 90%
手術1回あたりの
支払限度額
50万円まで
支払限度回数 年2回まで
保険期間 1年間(2年目以降は自動継続)

気を付けなければならないのが、最低支払対象治療費が3万円に設定されている点です。
補償対象となる金額が、3万円に達しない場合は保険金が支払われません。

※保険料は、今後の商品改定等により変更となる場合があります。
※ペット保険は、保険料だけではなく、契約条件や補償内容などの要素も考慮したうえで比較・検討してください。
※補償対象外となる項目もあります。詳細は、重要事項説明書および約款でご確認ください。
 

アイペット損保の特長やメリット⑦「犬は12歳以降、猫は9歳以降は保険料据え置き」

アイペット損保では犬は12歳以降、猫は9歳以降の保険料が一定となっています。
ペットが高齢になっても保険料据え置きなのはうれしいポイントですね。

※今後の商品改定や保険料見直し等により、保険料が変更となる場合があります。

各種商品の保険料をグラフで比較

※横にスクロールしていただけるとすべてのグラフをご覧いただけます。

※月払、補償対象とならない免責金額の設定なし、各種割引制度の適用無し、選択可能なオプション特約は選択しない。

「うちの子」「うちの子ライト」の保険料の推移がこちらです(月払の保険料)。

補償範囲が限定されている「うちの子ライト」より、通院・入院・手術を補償範囲とする「うちの子」の方が、保険料が高いことがわかります。
どちらの商品も、一定の年齢に達するまでは、基本的に保険料が加齢とともに上がっていくようです。

※保険料は、今後の商品改定等により変更となる場合があります
※ペット保険は、保険料だけではなく、契約条件や補償内容などの要素も考慮したうえで比較・検討してください。
 

アイペット損保の気になる点やデメリットなど

ここまで特長やメリットを紹介してきましたが、もちろん気になる点もあります。
どんな内容なのか、しっかり確認して納得したうえで選ぶことが大切です。
ここでは、「うちの子」の気になる点を確認していきましょう。

気になる点やデメリットなど①「加齢に伴う保険料の値上がり」

「うちの子」は窓口精算ができたり、サービスが充実していたりと魅力的ですが、年齢区分ごとの保険料の設定に注意が必要です。

割引制度はあるものの、加齢による保険料の上昇幅を考慮して、途中から別のペット保険に乗り換えるか検討される方も少なくないようです。

<加入者の口コミ>

京都府在住 40代女性

京都府在住 40代女性

保険料は最初は安く感じるのですが、徐々に年齢が上がるにつれて保険料も上がるので、少し負担が大きいです。

神奈川県在住 20代女性

神奈川県在住 20代女性

補償内容はとても充実していてよいのですが、年齢を重ねるとともに保険料が上がっていって、あっという間にちょっと高いかな?という保険料になっています。

※保険料は、今後の商品改定等により変更となる場合があります
※ペット保険は、保険料だけではなく、契約条件や補償内容などの要素も考慮したうえで比較・検討してください。

気になる点やデメリットなど②「通院補償の支払限度日数に注意」

「うちの子」の70%プランは年間最大補償額が122.4万円であることを紹介しましたが、通院の日数制限には注意が必要です。

動物も人間と同じように、動物病院を利用する際は通院が多いので22日では足りなくなる可能性があります。
日数制限に達した以降の診療費は全額自己負担となってしまうので気を付けましょう。

アイペット損保の口コミまとめ

口コミは、ペット保険選びの際に参考となる情報の一つです。
アイペット損保のペット保険を実際に利用している方の口コミをまとめてみました。
加入してよかった点と改善してほしい点に分けてご紹介します。

加入してよかった点

鹿児島県在住 40代女性

鹿児島県在住 40代女性

保険証が毎年発行され郵送で送られてきます。
保険証にはペットの写真が載っていて、毎年自分で写真指定ができるのがよいです。

東京都在住 20代女性

東京都在住 20代女性

電話サポートも含め、丁寧に案内・対応をしていただけるので安心できます。

愛知県在住 30代女性

愛知県在住 30代女性

メールなどで豆知識やフィラリアの時期などお知らせしてくれるのでありがたいです。

改善してほしい点

神奈川県在住 20代女性

神奈川県在住 20代女性

年齢とともに保険料が上がってしまうのは仕方ない事なんでしょうが、もう少し保険料を抑えて欲しいと思いました。

東京都在住 20代女性

東京都在住 20代女性

もう少し保険料がリーズナブルになってほしいですし、保険適用の回数制限はゆるめて欲しいなと思います。

兵庫野県在住 40代女性

兵庫野県在住 40代女性

私の地域では、まだ窓口清算できない動物病院もあるので、もっと使えるところが増えてくれたらよいなと思います。

 

アイペット損保のペット保険はこんな方におすすめ!

これまで、アイペット損保のペット保険の特長をご紹介してきました。
特長や気になる点がありますが、「うちの子」はどういう方に向いているのでしょうか。
こちらもペット保険選びの参考にしてみてください。

窓口精算できるペット保険に加入したい方

「うちの子」は、窓口精算に対応している商品です。
実際に、その特長に魅力を感じている方が多く、以下のような声が寄せられています。

<加入者の口コミ>

佐賀県在住 30代女性

佐賀県在住 30代女性

やはり、窓口で精算できることが便利だと思います。いちいちあとから保険金請求するのは、毎月通院するような場合は不便だと思います。

神奈川県在住 50代女性

神奈川県在住 50代女性

窓口精算が可能な動物病院での利用時には、その場で保険金の支払いが行われるため、支払い手続きが非常にスムーズでした。

提携している動物病院であれば、保険金の精算は人間の医療保険のように、全国各地のアイペット対応動物病院で保険証またはマイページ画面を見せるだけでいいので、簡単に保険金を請求したい方に向いています。

ただし、アイペット対応動物病院でない場合は、後日精算になってしまうので注意しましょう。

高齢のペットの加入を検討されている方

ペット保険に入ろうと思っていても、高齢のペットの場合は年齢制限によって加入できないことがありますが、アイペット損保に加入できる年齢は12歳11か月までと高齢時での加入にも対応しています。

<加入者の口コミ>

長野県在住 20代女性

長野県在住 20代女性

なんと言っても加入できる年齢が高いこと!猫の健康寿命は年々上がっているのに、元気でも年齢で入れない保険が多かったので、加入させて貰えて感謝している。

このように、ペットが高齢になってからペット保険への加入を検討する方もいらっしゃり、そういった場合はアイペット損保のペット保険が候補の1つに上がるでしょう。
 

申込み、補償対象外、解約方法といった疑問にお答え

ペット保険の申込方法や条件などは、ペット保険会社によって異なります。
加入しようとしているペットが、対象商品の条件をクリアしているのかどうか、希望する補償が含まれているかどうかなど、事前に確認することは重要です。
保険金の請求方法や支払いに関しても事前にチェックして、納得したうえで申込みましょう。

加入する条件は?

「うちの子」と「うちの子ライト」には、以下の加入条件があります。

1.保険の対象となるペットが、コンパニオンアニマル(愛がん動物または伴侶動物)として飼育される犬*または猫であること。
*身体障害者補助犬法(平成14年法律第49号)に定める盲導犬、介助犬および聴導犬を含みます。
2.補償開始日時点におけるペット年齢が0歳~12歳11か月であること。
3.保険契約者が、日本国内に在住の個人または法人であること。

参照元:https://www.ipet-ins.com/products/contract/#sec1

また、告知内容によって加入できない場合や条件付きでの加入になる場合があります。

ほかのペット保険に加入している場合は、アイペット損保に加入できない場合もあるので注意が必要です。

アイペット損保の申込方法は?

アイペット損保では郵送とインターネットによる申込みを受付けています。申込方法によって、補償の開始のタイミングが異なる点に注意しましょう。

<補償開始日>
1.クレジットカード:
申込受付日の翌月の同じ日(申込受付日が31日などで同じ日がない場合は翌月末日)の午前0時から

参照元:WEB申込みの補償開始スケジュールを教えてください。

2.口座振替:
申込受付日の属する月の翌々月1日の午前0時から

参照元:申込書(郵送)で申し込んだ場合の補償開始スケジュールを教えてください。

補償対象外になるのはどんなとき?

「うちの子」および「うちの子ライト」の主な補償対象外項目は以下のとおりです。

・保険期間前に被った傷病・先天性異常 等
・通院、手術と連続していない入院(「うちの子ライト」のみ)
・補償の対象となる額が最低支払対象治療費に達しない場合(「うちの子ライト」のみ)
・ワクチン等の予防接種により予防できる病気
・予防に関する費用 等
・妊娠・出産、身だしなみ・美容 等
・健康診断・代替医療 等
・健康食品・医薬部外品 等
・治療費以外の費用 等
・自然災害によるもの
・保険契約者・被保険者の故意または重大な過失によるもの

参照元:https://www.ipet-ins.com/process/exemption/

これらは補償対象外を抜粋したものなので、約款でしっかり確認しておきましょう。

アイペット損保/約款

アイペット損保のペット保険の解約方法は?

アイペット損保の保険の解約には、電話または書面での手続きがありますが、最初に契約者本人からコンタクトセンターに電話をする必要があるようです。

<コンタクトセンターお客さま総合窓口>
電話番号:0800-919-1525
受付時間:月~土 9:00-18:00
※日・祝休日・年末年始はお休み

参照元:解約したい場合は、どうすればいいですか?

アイペット損保の問合せ方法は?

ペット保険の契約や保険金請求、各種変更手続きに関して、WEB・電話で問合せることが可能です。
詳しくはアイペット損保 各種お問合わせ窓口からご確認ください。
 

アイペット損保の評判について詳しく知りたい方へ

下記のページでは、当サイトで実施したアンケートを基に、項目ごとの満足度をグラフにし、あわせて満足度の高い口コミ、満足度の低い口コミを掲載しています。
実際に加入している方のご意見もペット保険を選ぶ際の参考にしてみてください。

アイペット 評判 口コミ
【ペット保険の口コミ】アイペット損保の評判や満足度は?実際にペット保険に加入している方の評判や満足度は、ペット保険選びで参考となる情報の1つです。ここでは、アイペット損保に加入している方の満足度をグラフ化したものと、商品の特長や満足度が高い・低い口コミをあわせてご紹介しています。...

※ここには保険商品の内容のすべてを記載しているものではありませんので、あくまで参考情報としてご使用ください。
※ここに記載されている保険商品の詳細な内容については、重要事項説明書および約款にて必ず全般的にご確認ください。

アイペット損保/重要事項説明書


資料請求をするお見積りはこちら!


※当記事でご紹介している口コミの調査概要は以下の通りです。
調査目的:加入しているペット保険の満足度調査
調査方法:インターネット調査
調査対象:現在ペット保険に加入しており、ペット保険加入時に選定をした方
調査地域:日本国内
調査期間:2024年7月~2024年8月
調査主体:株式会社アニマライフ
調査機関:クラウドワークス


【保険募集代理店】
株式会社アニマライフ
〒162-0825
東京都新宿区神楽坂6丁目66-2 三上ビル4F
募集代理店は保険契約の媒介を行うもので、保険契約締結の代理権および告知受領権は有しておりません。

【引受保険会社】
アイペット損害保険株式会社
〒135-0061
東京都江東区豊洲5丁目6番15号 NBF豊洲ガーデンフロント6階

募集文書番号:募2409-201(26.09)

ABOUT ME
トリセツ編集部(アニマライフ)
トリセツ編集部(アニマライフ)についてはこちら>> ペット保険のスペシャリストである少額短期保険募集人資格保有者が記事の執筆・監修をしています。ペット保険の情報をわかりやすくお伝えすべく、日々最先端のペット保険情報をチェックしています。犬や猫の「もしものとき」に備えるためのペット保険選びを正しい情報でサポートします。

FPC|フリーペットほけん

フリーペット保険

FPCの魅力はお手頃でシンプルな保険料設計です。
保険料の値上がりのタイミングは小型犬・猫では5歳と12歳の2回のみ、中型犬・大型犬では5歳と9歳と12歳の3回のみとシンプルでお手頃な保険料設計となっています。

  • 保険料は、今後の商品改定等により変更となる場合があります
  • 詳細は重要事項説明書等でご確認ください
詳しく見る
人気1位のペット保険を見てみる
×