用語集

か行

解約

成立している保険契約を終了することです。
契約者が契約終了を申し出て、解約に必要な手続きを行います。
解約によってすでに支払っている保険料は、解約返戻金として戻ってくる場合があります。

解約返戻金

契約期間中に解約した場合に返される金銭のことです。
契約期間に応じて事前に支払った保険料の一部が契約者に返還されます。
なお、保険会社の規定などによって返還される金額は異なります。

クーリングオフ

一定期間内に必要手続きを行うことで、契約が撤回できる制度です。
クーリングオフを行うと、すでに支払った保険料が返還されます。
ただし、保険期間が1年以下の契約ではクーリングオフが対象とならない場合があり、保険会社によって対応が異なります。

継続

保険料を支払い、保険契約を続けることです。
保険料を支払っていても、保険会社の判断によって継続を断られることがあります。

更新

保険の契約が満了を迎えた際に新しく契約することです。
ペット保険は1年契約となっており、更新を迎えるにあたって保険会社から案内が届きます。

告知義務

保険契約を結ぶ際に保険会社が定めた事項を正確に申し出る義務のことです。
虚偽の申告をすると告知義務違反となり、契約を解除されたり保険金が支払われなかったりします。

後日精算

一旦動物病院に治療費を支払い、後日明細書などの必要書類を保険会社に送って保険金を請求する方法です。
後日精算に必要な書類は、保険会社によって異なります。

さ行

失効

契約が終了し、保険契約の効力を失うことです。
失効する主な理由として、契約中のペットの死亡や保険料の未払いが挙げられます。

支払限度額

契約者が受け取れる保険金の上限金額です。
主に1日(1回)あたりや1年あたりで上限が設定されています。

重要事項説明書

保険契約について重要な事項が記載された書類です。
保険商品の仕組みや補償されない場合など、詳しく記載されています。

手術保険金

動物病院で手術を受けた際に受け取れる保険金です。
ただし、補償される手術費用はペット保険によって異なります。

少額短期保険業

一定の事業規模の範囲内で、保険金額が少額、保険期間が生命保険や医療保険で1年(損害保険で2年)以内の商品を取扱う保険業のことです。

責任開始日

保険会社が契約に基づき、補償を開始する日のことです。

損害保険会社

最低資本金が10億円、金融庁の免許制度をとっているなど、厳しい基準をクリアして設立された保険会社です。
経営破たんした場合に保険金などが補償される「損害保険契約者保護機構」への加入が義務付けられています。

た行

待機期間

保険開始から補償開始されるまでの期間のことで、この期間に治療を行っても補償はされません。
待機期間の有無や内容は保険会社によって異なります。

通院保険金

動物病院で通院を受けた際に受け取れる保険金です。
ただし、補償される通院費用はペット保険によって異なります。

特定疾病不担保

特定の病気やケガを補償対象外にする条件を付けて保険加入を認めるものです。
条件の内容は加入時の審査で決められ、審査基準は保険会社によって異なります。

特約

契約者の申し出によって基本的な契約内容に追加するものと、自動的に付帯されているものがあります。

な行

入院保険金

動物病院で入院を受けた際に受け取れる保険金です。
ただし、補償される入院費用はペット保険によって異なります。

は行

引受審査

加入時に告知書を元に行われる審査です。
この審査によって加入不可や条件付きでの加入が決められます。
審査基準は保険会社によって異なります。

被保険者

補償を受ける飼い主のことを指します。

保険期間

補償適応となる期間のことです。
保険証券に明記されています。

保険金

動物病院で補償対象となる治療を行い、治療費を負担した際に保険会社から支払われる金銭のことです。

保険証券

保険契約の成立や契約内容の証明を行うために、保険会社が発行する書類です。
証券番号や保険期間など、契約内容について記載されています。

保険料

契約者が支払う保険成立に必要な金銭のことです。

補償割合

補償対象となる費用のうち、どれくらい補償するかを示す割合のことです。

ま行

窓口精算

保険金の支払方法の一つで、治療費から保険金を差し引かれた金額を動物病院の窓口で支払います。

免責

保険会社が保険金支払いの責任を免れることを指します。
保険会社が定めている免責事由に該当する場合、保険金は支払われません。

免責金額

保険会社が保険金支払いの責任を免れる金額のことです。
免責金額が設定されていると自己負担をする必要があります。
免責金額の有無や設定金額は保険会社によって異なります。

免責事由

保険会社が保険金支払いの義務を免れる特定の事項を指します。
免責事由の内容は保険会社によって異なります。

や行

約款

ペット保険の契約内容がまとめられた文書のことです。
契約に際しての合意条件が記載されているので、契約前に確認する必要があります。

FPC|フリーペットほけん

フリーペット保険

FPCの魅力はお手頃でシンプルな保険料設計です。
保険料の値上がりのタイミングは小型犬・猫では5歳と12歳の2回のみ、中型犬・大型犬では5歳と9歳と12歳の3回のみとシンプルでお手頃な保険料設計となっています。

  • 保険料は、今後の商品改定等により変更となる場合があります
  • 詳細は重要事項説明書等でご確認ください
詳しく見る
人気1位のペット保険を見てみる
×